京都の木をお探しなら府木連へ/木のいえづくり相談窓口
toppage
- 伐木等業務従事者特別教育講習会を開催します【令和7年9月24日~9月26日、3日間】 (2025年07月22日 更新)
- 第7回京都の木の家づくり作品募集します。 (2025年07月04日 更新)
- 令和7年度建築技術講習会を開催いたします(主催:京都府) (2025年07月03日 更新)
- 機械集材装置運転業務特別教育講習(学科)を開催します【10月15日(水)】 (2025年06月18日 更新)
- 令和7年度 JAS製材サプライチェーン構築事業の事業者の公募が開始されました (2025年06月18日 更新)
- 【募集中】京都府産木材認証制度及び京都府産木材の利用に係る支援施策説明会のお知らせ【主催:京都府】 (2025年06月05日 更新)
- 「リフォーム支援制度特設サイト」の開設について(2025年07月24日 更新)
リフォームに係る税の特例措置(住宅ローン減税(増改築)、リフォーム促進税制等)について、消費者及び事業者の認知率、理解度向上を図るため、特設サイトが開設されました。 税の特例措置の概要のほか、減税適用の可能性がある工事メニュー及び目安の減税額を試算できるシミュレーションツールや、昨年度より公開の「リフォーム支援制度まるわかりガイド」も掲載されています。 <URL> https://www.mlit...
- 令和7年度都市木材需要拡大事業の募集が7月22日に開始されます(2025年07月18日 更新)
令和7年度都市木材需要拡大事業の募集が、7月22日(火)から開始となりますので、お知らせいたします。 事業の詳細につきましては、こちらをご確認ください。 ◆申請書の提出先、申請書の作成、事業の内容等に対するお問合せ先 (一社)全国木材組合連合会 都市木材需要拡大事業事務局 〒107-0052 東京都港区赤坂2-12-13 UHA味覚糖赤坂ビル3階 TEL:03-6550-8540(10:00~17...
- 令和7年度林業施設整備等利子助成事業ほかの募集が始まりました(2025年06月04日 更新)
全国木材協同組合連合会が令和7年度における以下の事業の募集を開始しました。 令和7年度林業施設整備等利子助成事業 令和7年度林業施設整備等利子助成事業(借換資金) 令和7年度災害復旧関係資金利子助成事業 令和7年度木材加工設備等リース導入支援 興味のある方は次のURLで内容をご確認ください。 https://www.zenmokukyo.jp/ *全国木材協同組合連合会のホームページに移動します。